サラリーマンが痩せるためのたった一つの方法は●●だった!

何とも釣り臭さ満点なエントリータイトルにしてしまいましたが、ちょっと一度やってみたかっただけなので、深い意味はありません・・・
なんだか胡散臭い情報商材みたいですけど、今日は私が簡単に1か月で8kg以上を体重を落とした方法をご紹介しますよ!
さて
そんなことは置いておいて、サラリーマンが痩せるための方法なんだけど、答えから書いちゃうと、私的にはズバリ「歩く」ってのが最適だと思うのよ。
つまりウォーキングな!
だから、今日のエントリータイトルは「サラリーマンが痩せるためのたった一つの方法は「歩く」だった!」ですね。
歩くだけって書くと「ふざけんな!」とか怒られそうな気がしますけど、私は本気なのよ。
もし、これで思うような成果が現れなくても、筑波大学の教授が米国の専門しに発表した内容によると、ウォーキング(少し早めの)などの運動を1日30分程度継続して毎日行うと、体重が思うように減らなくても肝脂肪や血圧の低下に効果があり、また善玉コレステロールや肝臓の炎症を抑える物質の分泌に効果があると発表したの。
私個人的にはスゲー体重は落ちたけど、皆も思ったほど体重が落ちなくても続けなさいって事。
な?
判ったらレッツ・ウォーキング!
※腹筋トレーニング編もありますよ↓↓↓
サラリーマンが痩せるためのたった一つの方法は●●だった!(腹筋編)
なぜ「歩く」なのか?
多くのサラリーマンさんはメタボとか内臓脂肪に悩んでると思うんですよ。
しかも、その原因ってたいていは運動不足!
まぁ、ジョギングや筋トレなんかで頑張るのも良いんだけど、大抵の人はそんな時間を捻出できないでしょうし、意志の弱さやいろんな誘惑に負けて継続できなかったりすることが多いんじゃない?
でも、歩くだけなら誰でもできますよね?
特に普段デスクワークの人なんかは、極端に運動不足になっていることが多いので、いきなり走ったり筋トレしたりなんてハードなトレーニングはキツいもんです。
ってか無理だろ?
実は私も普段デスクワークなんですけど、毎日ジョギングなんて無理ですよ・・・
だってね、毎日ジョギングしようと思ったら朝早く起きて走るのか、仕事終わってから速攻で家に帰ってジョギングウェアに着替えて、睡眠時間を削って走る・・・そんなの私には無理だお!
でも、「歩く」なら簡単だし、毎日できるし、結果も出るよ。
そんなわけで、私は最近ウォーキングするようにしてるんだけど、1か月で8kgやせましたよ!!
我ながらスゲーーーーーーーー!
毎日どのくらい歩くのか?
誰だって生きている限りはある程度は歩きますよね?
(寝たきりとかじゃなければ)
でも、生きていく上で必要なだけ、仕事場に出勤するのに必要なだけ歩いていてもなかなか痩せません。
だってその程度で痩せるのなら、私だってこんな醜い腹してませんよ!
・・・で、どの程度歩くのが良いのかって、私は毎日5km位がいいんじゃないかな?って思うのよ。
「何で5kmなの?」とか言われそうな気がしますけど、そこは私が毎日5km歩いてるだけで体重がみるみる落ちたからよ。
だから、もっと歩きたい人やもっとやせたい人は、さらに長距離歩けばいいと思うんだけど、やっぱり無理なくウォーキングできるのは5kmくらいかなって感じ。
いつ歩くのか?
サラリーマンがダイエットと健康のために歩くんだったら、やっぱり仕事の帰り道で歩くのがおススメ!
帰路を歩くのよ。
さっきも毎日「ジョギングは大変」なんてことを書きましたけど、やっぱり朝早く起きてウォーキングなんて大変だし、家に帰ってkら時間を捻出するのも大変だし長くは続けられないもんだけど、「帰り道」だったら皆間違いなく毎日家に帰るんだから、そこで歩いたらいいのよ。
しかも、やっぱり多くの人は少しでも早く家に帰りたいでしょうから、どうしても早足になるでしょうし、良いトレーニングになるの。
私の場合は職場から自宅まで5~6kmくらいの距離しかないので、出社時は電車に乗ってますけど、帰り道は徒歩で帰宅するようにしています。
この程度の距離なら少し早足で帰ると1時間もかかりませんしね。
また、稀に外勤などで会社とは別のところから変えることになっても、ある程度の距離は電車に乗って、自宅から5~6kmくらいの駅で途中下車して残りの距離は歩いて帰宅!
残業で帰りが遅い日でも、歩いて帰ってるよ。
たったこれだけのことで、ずいぶん体重が落ちました。
皆さんもいかがですか?
どうしてもダイエットのための苦行って継続していくのが大変なんですけど、帰り道に歩く距離を長くするだけなら誰でも気軽にできるし、なにしろ早く帰りたければ早く歩かなければならないので、自ずと早足になってダイエットにもよい効果をもたらしてくれます。
ちなみに、歩いて出社はできないな・・・(私は)
だって、仕事前に疲れるのはキツイし、汗臭いまま職場には行きたくないし・・・
帰路だったら、急いで歩いて帰れば後はご飯食べて、風呂入って寝るだけだもんね。
ウォーキングしない日もある
まぁ、そんなワケで仕事の帰り道に歩くってのは手っ取り早いダイエット方法だと思うんだけど、やっぱり無理しすぎないのがいいと思うよ。
私も飲み会のある日は歩きませんし、雨の日も電車に乗ってしまいます。
あんまり必死になりすぎると続かないと思うので、無理なく歩くのが良いです。
ウォーキングの効果
この記事でも何回も書いてますけど、歩くだけで簡単に随分と体重が落ちました。
初めて職場から歩いて帰った時は汗ダクになりましたし、ちょっとキツイな・・・とか思いましたけど、それも数日でなれたし、今ではちょっとした散歩気分で毎日違うルートで帰るようにしてるんです。
おかげで、日々の陰鬱としたデスクワークと家路の繰り返しだった毎日にちょっとした気分転換になってきましたし、それに適度に体が疲れるので夜グッスリと眠れるようになりました。
それに、家に着く前・・・つまり夕食前に運動することになるので、ちょっと食欲も抑えられて暴飲暴食をすることも減ったことも大きいと思う。
最後に・・・
さて、ずいぶんとウォーキングについてマンセーしたんだけど、まだ少し悩みがあります。
確かに短い期間で簡単に体重は落ちたんだけど、原周りが出っ張ったままなんですよね・・・
もちろん帰路のウォーキングは継続しますけど、お腹周りを引っ込めるためにはまた別の工夫が必要のようですね・・・
いいよね?
最後まで私の拙いエントリーを読んでいただいてありがとうございます!もしもこの記事が少しでもあなたのお役に立てたなら、ぜひ「いいね!」していってください。
また何か新しい発見をお届けできるかもしれません。
何か見つかるかもね
コメント
※コメントは承認制ですので、表示されるまで時間がかかる場合があります。- 2016年 12月 16日

この記事へのコメントはありません。