古文翻訳装置が面白かったので過去記事をリライトしてみることにした

世の中には色んな文章校正ツールやリライトツール、または要約ツールなどが存在していてもとある文章を変更・修正ができたりするんだけど、今回使ってみたツールは現代文を古文に変換するツール! コレがなかなか面白い!
今日はね、ちょっと他人の文章を勝手にリライトするわけにはいかないので、自分の過去記事を古文にしてみるおww
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ やってみるおww
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー’´ (⌒)
> ノ ~.レ-r┐、
/ ノ__ | .| | |
| 〈 ̄ `-Lλ_レレ
|  ̄`ー┬–‐‐´
さて・・・
そんなワケで今日のお題はコレ!
素材は何でも良かったんだけど、適当に選んでみたんだ。
塩屋虻(シオヤアブ)とは一体?
我いへのめをとままにては動画の「新世界より」流行とは有りはべり。
此の動画の中にて主人公ども頻繁に口にすコロニーの名前気になりはべるなり。
何とも聞きなられぬ言の葉何然し、動画中の台詞にては「シオヤーブ」「シオヤーブ」とは言ひたるごとく聞こえて「一体何語なるぞ?」とは思ひたりけるぞ。
然し、番組後の解説コーナー見たりてやりと解ったん然し「シオヤーブ」は「塩屋虻」なりけるぞかし。
「シオヤーブ」にてはなかりて「しほや・あぶ」や・・・
塩屋虻「虻」の一種なる事は解ったん然し、一体如何なる虫なりはべるならむかし?
いささか調べてみはべりき。
まず、塩屋虻は双翅目虫挽き虻科の昆虫の一種なり。
肉食にてほかの昆虫はむなりけど、いへ畜や人にも害及ば共ことあれば結構怖きらし・・・
「たか虻」と思ひたりちなれど、時には大雀蜂や熊蜂すら捕食することもあんなれば、数ある肉食系の昆虫の中然し相当怖き部類に入るんにてはなかりはべるならむや。
ちなるみに此の「塩屋虻」といふ名前は、雄の尻尾の先端部分に塩吹きしごとく白き毛むしたるぞかしが為だしはべるならむ。
(雌は塩吹かざりたるらし)
たひら地、山地などにて見かかる獰猛なるアブ。
大きさは23mm~30mmになりはべり。
他の昆虫捕らへて、消化液注入し、体液吸ひ取りはべり。其の中然し特に、コガネ虫類好みて捕食しはべれど、其のほかにも、はへ、蜂、蝉なども捕らへて体液吸ひはべり。飛翔中の昆虫後ろよりおひかけ、足にて鷲掴みにして捕らへはべり。
ふむ。後よりおひかけて相手足にて鷲掴みにあたふにいふことは、相当の運動能力あるにいふことなるかし。
塩屋虻はコチラの用地に拠るに日の本中の何処然し見ることあたふ身近なる昆虫のごとかれど、「消化液注入し、体液吸ひ取りはべり」と言はるるにあまり出で会ひたくなき心持になりはべるかし。
毒は無きらしかるなりけど、十分怖かりはべるなり。
____
:/ \:
:/ _ノ iiiii \. \ こわかるかし・・・
/ (○) (○) \
: | (__人__) |:
\ ` ⌒´ /
/ ⌒ /⌒Y⌒ヽ ヽ
:| \| .i イ |
|\ / 人 .\!
| \___/ \__/:
| /
| /
多分こちてづから出ださざれば、襲はれたりすること何てなかるならむかしど。
典型的なる肉食昆虫にコガネ虫など餌にしたれど 鋭ゆくち(口吻)にて相手一撃にて倒して其の体液吸ひたる圧倒的なる攻撃力持ちたれど 毒虫なるには言はれざりたれば只攻撃力のみにて相手倒したり
肉食昆虫然し最強かけひわらるる雀バチやヤンマなど捕食することあるにいふ
其の場合は正面より挑みて相手倒すぞてはなく 葉の上や石の上にて相手来るを待ちて確認するに飛びども相手の隙見て奇襲攻撃にて一撃にて倒せば 何となく闇討ちの表象に似ており大和人の気持ちには合はぬ行動する虫なり
「奇襲攻撃にて・・・」「闇討ちの・・・」なるや。
さう言はるるに若干「野狐丸(共クィーラ)」の表象に近き酔ふかし気しはべるかし。
何となく納得なる覚えなり。
さいごに・・・
なんだか意味のわからない部分もあるけど、面白いですね。
皆さんも一度お試しください。
/ ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_ \
/ (>) (<) \ な?
| ::::::⌒(__人__)⌒:::::l
\ |r┬-/ /
. グッ /⌒/^ヽ、`ー’´ ,ィヽ、
/ ,ゞ ,ノ , \
l / / ト >
ヾ_,/ |/ /
| |/
ちなみにこのツールの入手は下記からね。
もともと古文学習に役立つツールらしいんだけど、私個人的には学習のためというより「面白ツール」にカテゴライズしたいところ・・・
失礼かな?
いいよね?
最後まで私の拙いエントリーを読んでいただいてありがとうございます!もしもこの記事が少しでもあなたのお役に立てたなら、ぜひ「いいね!」していってください。
また何か新しい発見をお届けできるかもしれません。
何か見つかるかもね
コメント
※コメントは承認制ですので、表示されるまで時間がかかる場合があります。この記事へのトラックバックはありません。

この記事へのコメントはありません。