博多一風堂のホットもやしソースを試してみた!
まずはじめに残念なお知らせが・・・
せっかくの食べ物に関する記事なので、如何にも美味しそうな画像を用意するのがブログの常なんだろうけど、出来上がった直後に貪り食べてしまったので一つも画像が無いのです。
さて、
そんな残念な記事ですが、今回「もやし」を美味しくいただくのに用意したのは下記の2点
- もやし
- 博多一風堂のホットもやしソース
はい、何のヒネリもありませんね。
作り方はレシピが付いてるので説明するほどでもないけど下記のような流れ。
十分に沸騰したお筆10秒ほどもやしを茹でる
↓ ↓
流水で覚ましてしっかり水を切る
↓ ↓
ホットもやしソースをかけて混ぜる
以上ですね。
(本当にレシピって言うほどでもないな)
実際食べてみた
うん、十分これでウマイ!
見た目ほど辛くもないし、しつこい味でもないのでバクバク食べられる!
これは月末の家計が苦しい時期に非常に助かる!!
結局この日は家族でもやしを2パック一気に食べました。
最後に・・・
これって、もやしのシャキシャキした食感が命だから、添付のレシピには「10秒程度茹でる」って書いてあるけど、実際にはザックリ湯通しする程度で十分かもしれん。
あと、問題は美味しいんだけど近所のスーパーで売ってないから、イザ食べるとなるとWeb通販に頼らなくちゃならないのが面倒・・・
どお?
皆さんの近所のスーパーで「博多一風堂のホットもやしソース」置いてる?
いいよね?
最後まで私の拙いエントリーを読んでいただいてありがとうございます!もしもこの記事が少しでもあなたのお役に立てたなら、ぜひ「いいね!」していってください。
また何か新しい発見をお届けできるかもしれません。
何か見つかるかもね
コメント
※コメントは承認制ですので、表示されるまで時間がかかる場合があります。この記事へのトラックバックはありません。

ドンキホーテで売ってましたよ!
マジか・・・最近のドンキすげーな!