WordPressのテーマを選ぶ指針

今日はWordpressのThemeを無料配布しているステキサイトを紹介します。
(有料のテンプレートもありますけどね)
「Best Quality WordPress Themes Review and Rating」は2000種以上ものWordpressのThemeを解り易くカテゴライズして紹介してくれるサイトです。
テーマの構造で「1 Column ~4 Column 」の分類や「Ads ready」「Magazine Style」など、またイメージ的な分類では「Animal 」「Business 」「Health 」「Nature 」のように分類されていたり、SEOやHTMLの構造で「Gold」「Silver」「Blonz」のようにランキングによってカテゴライズもされています。
人それぞれにテンプレートを選ぶ基準はあると思いますけど、「とにかくSEOに強いのが良い!」とか「白系で余計なものが無い断然シンプルなの!」とか明確な選択指針があれば星の数ほどあるWordpressのThemeも選ぶ基準が出来るでしょうけど、目的やスタイルが漠然としている人はなかなかどんなテーマを選べばいいのか決めかねるものですよね。
テーマの探し方としてはサイトのサイドバーに「Friendly Theme Search」ってチェックボックスがあるので、自分の望むスタイルを選択してサーチするといいですよ。
1ColumnでBusiness系のテンプレートで評価がGoldのもの・・・とかね。
でも、あまり選択肢を増やし過ぎると検索結果にヒットしなくなっちゃうので「無料のAnimal系」とか2つくらいの選択肢にしていた方が良いかもしれません。
とにかく無料のテーマがいい!って人は「矢印」のアイコンが付いているものを選んでもらうか、検索ボックスの「Free Themes」にチェックを入れてください。
(ショッピングカートのアイコンが付いているものは有料です)
ちなみに私はどうしてもRankingがGoldのものにばかり目が行ってしまうんですけど、SilverとかBlonzeとかでも十分に素晴らしいものが沢山ありますから、ランキングは気にしすぎない方が良いですよ。
このサイトは「いかにも海外製」って感じのドぎついデザインのThemeが多いんですけど、中にはCoolなものや可愛いのとか、シンプルで使いやすそうなテーマもちゃんと沢山ありますよ。
テーマ選びに悩んで、テーマの探し方が解らない・どれを選んだらいいのか決断できないよ・・・って方は是非!
Best Quality WordPress Themes Review and Rating
いいよね?
最後まで私の拙いエントリーを読んでいただいてありがとうございます!もしもこの記事が少しでもあなたのお役に立てたなら、ぜひ「いいね!」していってください。
また何か新しい発見をお届けできるかもしれません。
何か見つかるかもね
コメント
※コメントは承認制ですので、表示されるまで時間がかかる場合があります。この記事へのトラックバックはありません。

この記事へのコメントはありません。