Asusのポケットルータが小さすぎる件 WL-330NUL

世の中の機器は省スペース化とか小型化の技術がビックリするほどの速さで発達していますけど、今回はそんな「小型化」な感じのデバイスをご紹介します。
これはいわゆる「ポケットルータ」なんだけど、正直私が持っている16GのUSBメモリとさほど大きさが変わりません・・・
n
l^l.| | /)
| U レ’//)
___ ノ /
/ ⌒ ⌒\ rニ | これだけ小さかったら
/ (⌒) (⌒)\ ヽ / 欲しくなるおwwww
/ ///(__人__)///\ / ` /
| `Y⌒y’´ | /
\. ゙ー ′ ,/ /
/⌒ヽ ー‐ ィ /
/ rー’ゝ /
/,ノヾ ,> イ
| ヽ〆 |
この世界最小のルータはLANポートを1つ実装している他、無線環境も802.11b/g/nをサポートしています。
Asus’s upcoming WL-330NUL Pocket Router is just too tiny to get noticed during the CES 2013. Briefly mentioned in Asus’ CES press release, the WL-330NUL is the world’s smallest wireless router that allows travelers to stay connected even on the go. Though Asus did not provide details of the unit, online shop Expansys has put it up for pre-order and is expected to ship on 14 February.
Asus WL-330NUL Pocket Router is the World’s Smallest | iTech News Net
ちなみに実際の大きさ的には65×20×15(mm)で、重量は25gなのだそうです。
お?
・・・と、言うことは重さは10円玉5枚分ですか?
Sugeeeeeeeeee!!!
いいよね?
最後まで私の拙いエントリーを読んでいただいてありがとうございます!もしもこの記事が少しでもあなたのお役に立てたなら、ぜひ「いいね!」していってください。
また何か新しい発見をお届けできるかもしれません。
何か見つかるかもね
コメント
※コメントは承認制ですので、表示されるまで時間がかかる場合があります。この記事へのトラックバックはありません。

この記事へのコメントはありません。