3分だ!たった1日たった3分でできるインナーマッスル強化系ダイエット
ダイエットしてます?
ネット上やTVとか雑誌・書籍などのメディアで膨大な種類のダイエット方法が紹介されていると思いますけど、なかなか自分に合った方法には出会わないものですね。
私の場合、そんなに太り過ぎているわけではないのですが年齢に従い腹回りが非常に気になってるんですけど、食事制限もしたくないし、あまりハードな運動もしたくない・・・
ジョギングなんかを始めるのがいいのでしょうが、何しろ外に出るのも億劫だし、自宅でじっくり筋トレしている時間なんてないしね。
・・・と、いうワケでやってみた
そんな物ぐさな私が挑戦中なのは、随分昔に話題になった方法なんだけど「水平足踏み」です。
やり方は簡単で、自宅などで3分間足踏みするだけです。
ただし、普通に足踏みするのではなくて膝を高く上げて太ももが床に対して水平以上に上がるように足踏みをします。
あまり多い回数やることに拘らず、しっかりと高く上げることが大事です。
(もう一度いいます!「しっかりと膝を上げる」!!)
これを3分間続けます。
たったそれだけです。
で? どうだった?
ただ膝を高く足踏みすることを3分間継続するだけのダイエット方法なんですけど、3分間での目標回数は片足を上げる毎に1カウントして300回を目標としています。
しかし!
結構キツイ・・・
300回が遥か遠くに感じる・・・
初めてやってみた時は3分間で200回くらい出来たけど、2分30過ぎたあたりから足が水平まで上げられなくなってくるし、最初のチャレンジが終わると股関節に力が入らなくてトイレに座るときに腰が抜けたような状態になったよ。
更に翌日には思うほど膝が上がらなくなってるし、殆ど腕を振らずにやってたはずなのに腕まで重い。
普段ある程度体を動かしている人ならともかく、長年オフィスワークに従事して運動不足な私にとっては今まで使われたことのない筋肉を使うので、あんまり無理すると足の付け根が筋肉痛になります・・・
(こんな部位は筋肉痛になったこと無いですorz。不思議な感じです。)
「限界にチャレンジ!」ってワケじゃないんだから、始めは少ない回数でやってみるか、もう少し短い時間でやるようにした方がいいでしょうね。
継続してみて思うこと
この水平足踏みはジョギングやウォーキングのように直接脂肪を燃焼させるような運動ではなくて、どちらかと言うと「筋トレ」に近いと思います。
しっかりと体を動かして、筋肉を付けることによって身体の代謝と血流を良くして結果ダイエットの効果を生むといったものですね。
実際にこの水平足踏みの効果によって血流を改善し、HDLコレステロール(善玉)を増加させて、動脈硬化の進行を抑えたり高血圧などにも効果がある事が報告されています。
参考リンク:「水平足踏み法」で動脈硬化を予防 | あなたの健康百科 by メディカルトリビューン
また、この運動は足だけの運動ではなく、太腿を高く上げ下げする動作や腕を振る動作によって腹部や腰回りなどの筋肉群も動かすことになりますから、ウエスト周りのダイエットにも効果を期待できるんじゃないでしょうかね?
即効性のある類のダイエット法ではないですけど、早くて3カ月、また半年や1年くらいかけてじっくりと血流と代謝を改善して効果が表れるのかな。
慣れてきたので組み合わせてみた!
水平足踏みをはじめたての頃は3分で300回を目標にして余裕がなかったんだけど、随分続けて筋肉痛にもならずに毎日実施することに慣れてきたら、ほんの少し「欲」が出てきました。
「もう少し出来るんじゃね?」って
何しろダイエットに時間を掛けたくないので、3分以上やったり1日に何セットも繰り返すのはねぇ?
そんなわけで、水平足踏みをやっている3分間の中で出来ることは・・・あった!「ドローイン」だ!
これもやり方は非常に簡単で、お腹を思いっきりへこませてキープするだけです。
ただし、このお腹をへこませている間にいくつかポイントがあって、「背筋を伸ばす」「肩を引く」「ゆっくり息をする」「お尻を締める」に気を配ることが重要なんだけど、このくらいなら水平足踏みをしながらでもできますからね。
あと、左右の足を交互に水平足踏みするんじゃなくて、片足ずつでやるとまた負荷が増大するのでイイかも。
(「右右右右・・・・、左左左左左・・・・」って感じで)
興味ないかもしれませんが私のスペック
もしかすると将来このブログでダイエット経過報告などをするかもしれないので、現在の私のスペックを記録しておきます。
- 身長:179cm
- 体重:69kg
- BMI:21.53
- 標準体重:70.49kg
BMI=体重÷身長÷身長
標準体重=身長×身長×22
上記の数字だけを見ると、そんなに太っていないように見えますが、私の場合顔や手足が細いのに腹回りだけ非常に肉付きが良いので、バランスが悪くて醜いのよ。
暫く頑張ってすっきりしたお腹を取り戻したいと思います。
(自慢げに報告できる日が来ることを祈ってます・・・)
まとめ
最後に、今日のダイエット方法をまとめておきたいと思います。
(私のために!)
- 時間は1日3分間!(厳守)
- 水平足踏みは目標300回
- 回数を増やすより、しっかり足を上げる!
- 慣れたら「ドローイン」!
人によって向き不向きはあると思いますけど、私はこの方法が気に入っています。
興味がわいたら是非お試しを!
いいよね?
最後まで私の拙いエントリーを読んでいただいてありがとうございます!もしもこの記事が少しでもあなたのお役に立てたなら、ぜひ「いいね!」していってください。
また何か新しい発見をお届けできるかもしれません。
何か見つかるかもね
コメント
※コメントは承認制ですので、表示されるまで時間がかかる場合があります。- 2015年 5月 13日トラックバック:続かない筋トレは終わり!筋トレは1日3分でスッキリ美ボディへ!
- 2015年 11月 15日
- 2016年 4月 29日
- 2016年 5月 20日トラックバック:筋トレは一日3分で良い? – 素敵ニュース.com
- 2016年 5月 20日トラックバック:時間がなくても大丈夫。筋トレは“1日3分”でいい! | 明朗快活
- 2017年 6月 16日
- 2017年 6月 21日
- 2017年 7月 08日

この記事へのコメントはありません。