ブログタイトルを変更したことにGoogle先生はいつ気付いてくれるのか?ってはなし

ブログタイトルを何らかの事情で変更した場合って、いつGoogle先生に反映されるのか気になりませんか?
実は私も諸々の事情からブログタイトルを変更することになったんだけど、変更が反映されるまで少々ヤキモキしました。
今回私がブログタイトルを変更してからは、Googleに対して何らかの登録や操作を行ったワケでもなく、ただ単純にタイトルだけを変更していつになったら反映されるのかを待ち構えていました。
旧ブログから新ブログに対してリダイレクトもしてませんし、rel=”canonical”を記述もしてません。
やったことは「放置」です。
(記事の更新はしてましたけどね。)
私の場合・・・
ブログタイトルを「デルタブログ」から「まったり・コンフィデンシャル」に変更して検索エンジンに新タイトルがインデックスされるまでにずいぶん時間がかかった
1月16日にブログタイトルが変更になって1月28日に変更が反映されたよ。
新タイトルが決定してから毎日のように検索エンジンの検索コマンドでいつ反映されるのか心待にして毎日チェックしてたんだけど、実際反映されるまでに約2週間かかったことになりますね。
これが早いのか遅いのかはわからないけど、個人的にはもう少し早く更新されると思ってました。
ちなみに、「毎日チェック」の方法はGoogle先生の検索窓に「site:自分のドメイン名」を入力して検索するだけで、私のブログの場合であれば「site:http://deltablog01.com/」って入力して検索するの。
検索結果として新しいブログ名称が表示されたら「反映完了!」としました。
/ ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_ \ やっとだおww
/ (>) (<) \
| ::::::⌒(__人__)⌒:::::l
\ |r┬-/ /
. グッ /⌒/^ヽ、`ー’´ ,ィヽ、
/ ,ゞ ,ノ , \
l / / ト >
ヾ_,/ |/ /
| |/
放置したワケ
この「まったり・コンフィデンシャル」というブログはもともとFC2で運営していたんだけど、それと同時にWordpressで「デルタブログ」って名前で並列運営していたんだけど、何時しか並列にする意味もなくなってきてコンテンツも似通ってきたのでFC2で運営していたものを破棄して、Wordpress1本に統合しようとしたんですよ。
ただ、デルタよりも「まったり」の方が愛着があったので、ブログタイトルを変更することにしたんですね。
それでFC2ブログを破棄するに至って、FC2の過去記事をWordpressにエクスポートしてリダイレクトを施すことも考えたんだけど、過去の記事は結構商売臭い記事が多かったので新体制にそぐわないと思って、エクスポート~リダイレクトは止めることになったんです。
まぁ、そんなワケで皆さんには関係のない極個人的な事情なんだけど、何ら処置を施すこともなく放置でタイトル変更だけを行うことになったんです。
皆さんの中にもブログタイトルを変更することを検討されてらっしゃる方もいると思いますけど、ブログタイトル変更後に登録やリダイレクトなんかしなくても放置しておくだけで何時かGoogle先生は見てくれます。
私の場合前述の通り2週間程度で新タイトルが反映されましたけど、ブログの更新頻度やGoogleのクローラが訪れる頻度次第で新タイトルの反映時期は変わると思いますけどね。
「一体いつになったら反映されるの?」と焦ってらっしゃる方は、落ち着いて放置しておくといいと思うよ。
(記事の更新とかは続けるんだけどね)
いいよね?
最後まで私の拙いエントリーを読んでいただいてありがとうございます!もしもこの記事が少しでもあなたのお役に立てたなら、ぜひ「いいね!」していってください。
また何か新しい発見をお届けできるかもしれません。
何か見つかるかもね
コメント
※コメントは承認制ですので、表示されるまで時間がかかる場合があります。この記事へのトラックバックはありません。

自分も変更したんで、参考します。
最近はインデックス登録が早くなったけど、なかなかアクセスが安定しませんw
コメントありがとうございます~
そうなの・・・インデックスの早い・遅いはともかく、私達運営者としては何よりも安定したアクセスが望み!
でも、Google先生は意地悪なのよね