新ジャンル「AAデレ」
ども~♪
最近アフィリエイト系の記事を書いていなくて
ブログタイトルを「まったりSEO」とか
「まったりアクセスアップ」とかにしておけば
良かったかな・・・と後悔し始めてる
まったりです
さて、今日はそんな「アフィリエイト」や
「アクセスアップ」「SEO」などとも全く関係のない
話題ですが、私って結構「AA」が好きなんですよ
「AAって何?」って人には
コチラを・・・↓↓
, -.. – ..(⌒Y:: /:: :: :: ::ハ:: :: :: :: :: ::ヽ:: :: ::ヽ:: :: :: \/ \
./:: :: :: ::Y´~ヾ:: /:: :: :: :/ ヽ:: :ヽ:: :: :: :ヽ:: :: ::’, :: :: イ ヽ
/:: :: :: :: ::/ヽ-.’:: /:: :: :: :/ ヽ:: ‘,\:: :: :ヽ:: :: ::’,:: / .今 i
i:: :: :: :: / /:: ::/:: :: /::/ ヽ::’, ヽ:: :: ヽ :: ::.i::f 日 |
|:: :: :: / .,’:: : /:: :: /::/ ヽ;’, ヽ:: ::.’,ヽ:: i、| |
ヽ :: / i:: ::/:: :: /::/ ヽ’, ヽ:: ‘,.ヽ:::!| 逃 |
ヽ/ /:: ,’:: :::/l:/- .. ,,_ ヽ ヽ::r”’,::「| げ |
/ハ/::i:: イi l _,r, =x ‐xニ´、-、|i | た !
|:ハ::,-‘, / /:::::::::::! /::::::::ヽ \|’. ら /
i.ヽハ ヾ ::::::ノ ヾ :::::::ノ ヘ’, /
ヘ ハ /|∧ /
. ,. -―‐- < .ヽri ⊂⊃ ‘ ⊂⊃, イハ、 /
/ \.ヽヘ、 イ/ >ー‐一’´
\ ハヽ_、 r_-, .イ
必 大 明 .,ヽ:ヽヽ>r .. _ .. r<-7ヽ,、
要 き 日 ヽ’. ヽ” ~ ~ -y: :/ ヽ_
に な は . ’. ヽ_ /: / ヽ
な 勇 も ‘, _: -. _ /: / ノ,
る 気 っ i ~ ヽ:ヽ /: ./ _ - ~/: :i
ぞ が と | -”- `’– ‘- – ‘ ~ /: : : i
と、こんな感じで
AAって言うのは「アスキー・アート」の略なんですけど
文字列や記号を使った芸術ですね
(芸術とまでは言わないか?)
簡単に言うと、規模のデカイ絵文字みたいなモンです
・・・で、コレって当然複数行にわたって
絵を書き上げていくわけですから、「文字のサイズ」や
「改行の間隔」がイマイチだとうまく絵を表現できないんですね。
今まで、私のこのブログもAAに対応してなかったんですけど
この度ちょっとブログのCSSを改版してAA表記をできるようになりました!!
以前から、コメント欄にAAを残してもらっても
うまく表示できなくて、いつも気に病んでいたんですけど
この度コメント欄もAAが表記できるようにしたので
この記事を見た人で、AAが好きな人はコメント欄に
AAを残していってくださいね♪
(あまり壮大なのは無理だけど・・・)
ちなみに今回改版した部分はコメント欄の文字サイズを
少し小さくしたことと、行間隔を極端に狭くしたってとこです
(まぁ、CSSコードは他のサイトから戴いたんですけどね)
・・・で、改変前と、改変後での違いはコチラ↓↓
改変前
. / / , -―――‐- 、 \ ー‐‐ ニ=、
/ // \i \ \
/ / / / ヽ ヽ \ ヽ \
/ / / / / / i | | i i iヽ.ヾ、
. i / へ,_/ ///| ∧ ハ ∧ /i | | ト、|
i // | /[≧<,_ |/ |/_,|.ィ._i イ i i |
. i V| i |/ィ{i::::::}` / / {::::::}ト、| / / /
i | ト、 |/{ i:::: :} {i ::ハ}イ/ / ハ
i 乂 \|. ゝ–‘ 、 ゝ-ソイ / |’ |
| | トヘ ’ ‘ ` r‐:.っ `` ,{イ | i!i < うぐぅ~! ズレてるよ!
| | i>、 _, ィ{./ /| i |r‐-、
r―‐、_.| r‐ム i ∧{: :f` ーr‐ ‘: 、:/-/ //:∨ | |
| V:.:.:.:Vヘヽ vヘ::|: : : ::}: : : :/ / //:.:.:.:V ./
| /:.:.:.:.:.:.:Vヘヽ Vヘー -r‐‐イ-/ / /.:.:.:.:.:.:} /
\ |.:.:.:.:.:.:.:.:\ヘ\___Vヘ.: : |: :/-/ ,.–―- 、:.:.:∧/
{⌒ ∧:.:.:.:.:.:.:.:/:: ̄::::::::\ヘ: :|/__//:::::::::::::::::::::\i |⌒ヽ
| | \.:.:_/::::::::::::::::::::::::::ト-Ⅴ-:/::::::::::::::::::::::::::::| | |
改変後
. / / , -―――‐- 、 \ ー‐‐ ニ=、
/ // \i \ \
/ / / / ヽ ヽ \ ヽ \
/ / / / / / i | | i i iヽ.ヾ、
. i / へ,_/ ///| ∧ ハ ∧ /i | | ト、|
i // | /[≧<,_ |/ |/_,|.ィ._i イ i i |
. i V| i |/ィ{i::::::}` / / {::::::}ト、| / / /
i | ト、 |/{ i:::: :} {i ::ハ}イ/ / ハ
i 乂 \|. ゝ–‘ 、 ゝ-ソイ / |’ |
| | トヘ ’ ‘ ` r‐:.っ `` ,{イ | i!i < うぐぅ~!
| | i>、 _, ィ{./ /| i |r‐-、 これならズレない!
r―‐、_.| r‐ム i ∧{: :f` ーr‐ ‘: 、:/-/ //:∨ | |
| V:.:.:.:Vヘヽ vヘ::|: : : ::}: : : :/ / //:.:.:.:V ./
| /:.:.:.:.:.:.:Vヘヽ Vヘー -r‐‐イ-/ / /.:.:.:.:.:.:} /
\ |.:.:.:.:.:.:.:.:\ヘ\___Vヘ.: : |: :/-/ ,.–―- 、:.:.:∧/
{⌒ ∧:.:.:.:.:.:.:.:/:: ̄::::::::\ヘ: :|/__//:::::::::::::::::::::\i |⌒ヽ
| | \.:.:_/::::::::::::::::::::::::::ト-Ⅴ-:/::::::::::::::::::::::::::::| | |
ね?
だから何?ってことはないんだけど
AAも感情表現の一部として皆さんに
「こんなのもあるよ」ってことを伝えられたら
幸いです!!
ブログ上での感情表現に【絵文字】とか【ヽ(゚◇゚ )ノヽ( ゚◇゚)ノ】とか
だけじゃなく、AAもなかなか良いものですよ
それでは、表現方法がまた一つ増えて
自己満足しているまったりでした
いいよね?
最後まで私の拙いエントリーを読んでいただいてありがとうございます!もしもこの記事が少しでもあなたのお役に立てたなら、ぜひ「いいね!」していってください。
また何か新しい発見をお届けできるかもしれません。
何か見つかるかもね
コメント
※コメントは承認制ですので、表示されるまで時間がかかる場合があります。この記事へのトラックバックはありません。

この記事へのコメントはありません。