FC2ブログアカウント凍結の恐怖? ((((;゚Д゚))))ガタブル
噂には聞いていたけど、FC2ブログのアカウントを凍結された人は結構多いみたいですね・・・
世間に数多くある無料ブログサービスの中でもFC2さんは特段自由度が高く規約もそれほど固くないはずなんですけど、何らかの事情でアカウントを凍結されてしまうことはあるようです。
F
C2では商用サイトを運営することも可能だし、Hなサイトを運営することも、コピペサイトを作ることも概ね許可されているんだけど、一体どのような事情でアカウントを凍結されることになるんでしょうね?
____
/ \
/ ─ ─\ なぜ?
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
すこし、考えてみたいと思います。
凍結って何だ?
ブログのアカウント凍結は、寒いワケでもCoolなワケでもありません。
自分のIDを使って管理画面にログオンすることも出来ませんし、当然ブログを更新することもカスタマイズすることも出来なくなります。
____
/_ノ ヽ、_\ ━━┓┃┃
o゚((●)) ((●))゚o ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ’゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
また更新・編集が出来ないことはおろか、閲覧することも出来なくなってしまいますので、今まで心血注いできたブログがこの世からロストしてしまうのと同意ですね。
アカウントが凍結されるには、イロイロな事情があるようですが実際に凍結されたブログの多くは下記のようなメッセージがFC2さんから表示されることが多いようです。
このブログは下記の理由などにより凍結されています。
- 規約上の違反があった
- 多数のユーザーに迷惑をかける行為を行った。
・・・はて?
規約上の違反ってなに?
迷惑をかける行為ってなに?
ってかんじですよね。
____
/ノ ヽ、_\ r ⌒j 全く身に覚えがないおwww
/( ○)}liil{(○)\ / /
/ (__人__) \/ / / )
| |i|||||||i| / / / /
\ |ェェェェ| / ’` ´ /
r´ (⌒’ー―- イ′ ´廴
/ > 、 ヽ _  ̄ ̄ ̄)
/ -、 } (  ̄¨´
/ ヽ._ __ \
` –‐’´ `゙’ 、_.)
FC2にありがちな「規約違反」
FC2の基本ガイドラインの中に下記のような記述がありますので、まずは列挙します。
FC2は本サービスの利用について以下の行為を禁止します。
- 他の利用者または第三者の信用もしくは名誉を侵害し、他人のプライバシー権、肖像権その他一切の権利を侵害する行為。
- 他の利用者または第三者の産業財産権(特許権、商標権等)、著作権、企業秘密等の知的財産権を侵害する行為。
- 法律に抵触する内容の掲載、及び違法な行為を勧誘または助長する行為。
- 地域の、地方の、国の、国際的な法律、とりわけ日本とアメリカの法律に反する内容
- 公序良俗に反する行為及び表現。他の利用者又は第三者に対して、卑猥な映像・音声・文字列などの情報公開、及びその幇助。
- 本サービスの運営・提供又は他の利用者の本サービスの利用を妨害し、又はそれらに支障をきたす行為とその幇助。
- トラブルに発展しうる個人、特定団体、統治機構、国家、製品、政治体制、信仰、思想、主義その他を差別し、誹謗中傷を行うなど、名誉や信用を毀損する行為及びそれを助長する行為
- 個人や企業、組織を名乗ったり、事実がないにも関わらず他の人物や会社、組織と業務提携や協力関係があると偽ったり、それ相応の行為。
- FC2及びFC2の提携先の信用及び名誉を失墜させ、毀損する恐れのある情報をみだりに流布、掲載する行為
- 個人のプライバシーに関する情報の書き込み、掲載及び肖像権侵害
- FC2のサーバーに負担をかける行為、FC2や他者のコンピュータのソフトウェア・ハードウェア等の機能を妨害、破損、制限する行為やその行為に関する幇助。
- 同内容を複数回連続で投稿する行為やスパム・荒し行為。
- 未成年者の健全な育成に害を与える行為(児童ポルノ、獣姦、わいせつ的、暴力的文書・画像などの送信・掲載など)、またはそれらを助長する行為。
- 犯罪及び犯罪に結びつく行為の予告、またはそのおそれの高い情報を不特定多数が閲覧できる状態に掲載する行為
- 本サービスを媒体として法令に抵触するような行為や商業活動を行うこと。
- ねずみ講等の開設、勧誘行為。
- 本サービスを第三者に再販売すること。
- 本サービスに対して大量のアクセスを伴う恐れのあるソフト、プログラムを使用して多量のサービス登録、更新、利用を行うことにより、本サービスの正常運用を妨げる行為
- FC2側広告スペースの削除・隠匿、及び広告の掲載位置・配色・サイズ変更、広告表示コードの変更。
- その他、FC2が、合理的な理由に基づき不適切と判断する行為。
どの項目も実に一般的なことが書かれているような気がしますが、もしかするとトラフィックエクスチェンジや相互RSSなどによって極端にコンテンツに見合わないアクセスを集めているようなブログはこの規約に引っかかるのかもしれません。
あと、テンプレートをカスタマイズしすぎてウッカリFC2側広告スペースの削除をしてしまった場合などがコレに該当してしまいますね。
ご自身のブログ運営方針を見直してみたいのなら、一度「FC2ブログ利用規約」に目を通して基本ガイドラインをチェックしてみるのも良いかもしれません。
FC2ブログ利用規約http://help.fc2.com/blog/tos/ja#service_blog
∧,,∧ ∧,,∧
∧,,∧ (´・ω・) (・ω・`). ∧,,∧
( ´・ω).(O┬O) (O┬O) (ω・` )
( O┬O ∧,,∧. ∧,,∧)┬O )
◎-J┴◎( ´・) (・` )┴し-◎
( .__ l) (l __ )
`uロu’. `uロu’
多数のユーザーに迷惑をかける行為を行った。?
一体どのような状況が「多数のユーザーに・・・」に該当するんでしょうね?
あくまで噂ですけど、上記に出てきたトラフィックエクスチェンジサービスなどによって過度にサーバーに負荷をかけてしまった場合などもあるようですけど、FC2さん自体がトラフィックエクスチェンジに類似したサービスも提供されているので、あまりにも異常な使用をしない限りはコレに該当しないでしょうね。
トラフィックエクスチェンジだけに関わらず、過度に負荷を与えてしまうコンテンツにも注意が必要かもしれません。
(Javaの処理がループしてるとか、TBを無差別にぶちまけるとか、CGIの使用に無理があったとか・・・)
あれ?そもそもFC2ブログってCGIをアップすることができないんだっけ?
/ ̄ ̄\ 調べてから記事を書けよ!JK!!
/ノ( ゝ 、_,ノヽ r’´ ゙ヽ /`ヽ ____
| ⌒(( ●)(●) ヽ ヽ从从/ / \ /\
. | (__人__) /⌒l \ \/ /て (●)liil(●) ノ( \ 余計なお世話だおww
| ` ⌒´ノ |`”’| ∑ ヽ/ / そ / (__人__) ⌒ \
/ ⌒ヽ } | | ,)/ / \ く | |!!il|!|!l| |
/ へ \ }__/ / / /\ \ \i⌒ヽェェ| /
/ / | ノ ノ / / YYY\ \ \ \ /⌒,/´
( _ ノ | \´ / / \ \ / \ \/ /l
| \_,/ / \ \_/ \__ノ |\
.| / \ |) )
ヽ / \ ,r’ /
\ , ‘´ `’ , /ー’′
\ ( ) /
\ \ / /
まぁ、それはさておき・・・
自分のコンテンツの過度な負荷以外では、FC2さんの利益を妨害する恐れのある記事を書いた場合などがあるようですが・・・これってどうでしょう?
FC2ブログを利用していながらSeesaaマンセーな記事を書いてらっしゃる方もいますし、FC2ブログを利用してWordpressについて記事を書き続けている人もいるし・・・
単純にFC2ブログの商売敵について記事を書いたくらいではアカウントを凍結されそうにありません。
よほど足を突っ込んだ記事を書いていなければこれに該当することはないでしょうけど、もしかするとFC2さんのスポンサー企業さんに不利益な記述をすると怒られるのでしょうか?
どちらにせよ、あまりネガティブなことは書かない事が吉なのかも・・・
さて・・・
次に「迷惑をかける行為」についての噂として挙げられるのは「通報」です。
実際に法的にグレーゾーンな記事掲載しているブログなどが通報を受ける場合にはある種「自業自得」なので諦めざるを得ませんが、人気のあるブログや多大な収益を上げているブログなどもそれを妬む人によって身に覚えの無い通報を受ける場合もあるそうですが・・・
FC2さんも通報を受けたコンテンツのチェックをされるはずですから、軽い嫌がらせ程度の通報でアカウント凍結されることは無いと思うんだけどね
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) だろ?
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | nl^l^l
. ヽ | ノ
ヽ ヽ く
/ ヽ \
他にも「ブログを放置していたら・・・」なんて噂もありましたけど、アカウントを取るだけ取って記事もコンテンツも無いようなブログが何年も放置されているのなんて頻繁に目にすることがあるんですから、少々ブログを放置したくらいではアカウント凍結なんてされないんでしょうね。
・・・しかし、恐ろしいものですね
何しろFC2さんのアカウント凍結は「突然」「警告なし」である場合が殆どのようですので、身に覚えの無い凍結が起こった場合は「規約違反」とか「多数のユーザーに・・・」って言われても対処の使用が無いでしょうから、まずはサポートへ相談するしかないんでしょうかね?
私も私自身がアカウント凍結されないことをガタブルしながら祈ってます。
いいよね?
最後まで私の拙いエントリーを読んでいただいてありがとうございます!もしもこの記事が少しでもあなたのお役に立てたなら、ぜひ「いいね!」していってください。
また何か新しい発見をお届けできるかもしれません。
何か見つかるかもね
コメント
※コメントは承認制ですので、表示されるまで時間がかかる場合があります。この記事へのトラックバックはありません。

過去、3年の個人的日記が。。
大量な思い出の写真とともに 大切な家族日記が。。
突如 凍結。
理由は 記載にあるとおりです。
せめて データーだけは返して欲しい。
公開しないから、、って 涙でそう。
FC2は規約に沿って凍結以外にも気分やトラフィックが多くなるといきなり凍結、ブログもそうだが、アフェ、ライブチャットとか、凍結が多い、儲けさせて凍結没収する悪質詐欺サイトです、早く立件され運営者と関係者が逮捕されますように。
ちょっと返信しずらいです・・・
私はFC2にお世話になった時代もあるので・・・ね?
(過去形
FC2ブログで5年間使っていましたが、急に凍結されました。
小遣い欲しさで3ヶ月前からFC2動画に手を出して、収入が入ってくるタイミングでの凍結でした…。
収入はいらないからブログだけでも返してもらえないかなぁ…