【大事件】ウチの猫に円形脱毛症が!
我が家にはアビシニアンとメインクーンがいらっしゃいます。
双方とも極端に性格が違うので、毎日喧嘩が絶えない賑やかな家庭なのですが、この度そんな我が家に少々問題が発生いたしました。
今日の話題の方はコチラの方です↓↓
タイトルにも書いてしまったので、「少々問題が」って言っても「円形脱毛症の事だろ?」とか言われそうですけど、その通りです。
こちらメインクーンのタビーさんは長毛種なので、患部が隠されていて全然気づかなかったんだけど、ブラッシングしていて初めて気づきました。
ちなみに普段はこんな感じで「ハゲ部分」は隠されています
ブラッシングしなくても撫でればわかるんだが、長い毛足を除けてみるとこんな感じです。
写真では解りにくいですけど、500円玉よりも大きいサイズの円形脱毛症です・・・
実は、写真に収めたのが一部分なだけで、タビーさんの背中にはそこらじゅうにハゲが出来ている・・・
ストレスなんでしょうか?
前述の通り、アビシニアンさんと仲が悪いので喧嘩しているうちに毟られたとか・・・
ちょっと、もう少し様子をみて問題があるようなら獣医さんのところに連れて行かなければなりません。
でも、嫌がるんだよな・・・
いいよね?
最後まで私の拙いエントリーを読んでいただいてありがとうございます!もしもこの記事が少しでもあなたのお役に立てたなら、ぜひ「いいね!」していってください。
また何か新しい発見をお届けできるかもしれません。
何か見つかるかもね
コメント
※コメントは承認制ですので、表示されるまで時間がかかる場合があります。この記事へのトラックバックはありません。

素敵な内容で、大好きです
保永さん、コメントありがとうございます!!
このエントリ以外にも時々ウチのヌコの話題を書いてますので、また遊びに来てくださいね~